Quantcast
Channel: USBメモリー収集家のブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 104

「梅原大吾/勝ち続ける意志力」を読む

$
0
0

ストリートファイター3世界大会のこの背水の陣の動画は知る人にとっては正に奇跡の逆転劇だった。
誰で例えれば分かりやすいだろうか、競馬なら竹豊、将棋なら羽生善治、彼らに並ぶ勝負強さを持っているのが日本初のプロゲーマー梅原大吾だ。

神とまで言われた彼が一度ゲームを捨て、どうして麻雀の世界へ入ったのか、なぜそこでもトップに並ぶ実力を得られたのか、またその後麻雀も捨て一社会人としてありふれた生活をしていたのに、プロゲーマーになることに至ったのか、これまで彼の人生の軌跡が語られている。

正直「たかが格闘ゲームが強いだけのいけ好かない奴」としか思っていなかったが、この本を読んで彼の勝負強さというのに圧倒された。

内容はぜひ手にとって読んで欲しいので、一番関心した言葉だけ抜粋する。

--------------------------------------
これまで100円を払って買っていたものを98円で買える場所を見つけた。

そんな小さな発見で十分だ。

「昨日と今日、お前の何が違う?」と聞かれたとき、

「俺は98円で買えるスーパーを見つけた!」

そう自身を持って答えればいい。
--------------------------------------

自分の変化に気付くこと、悪い事ではなく、良い事をどんな小さな事でもいいから見つけることが自分の心をプラスに変える。日々幸せを感じて生きることが出来る。
これって、ブログやツイッターで今あった楽しいこと、面白かったこと、感じたことを書くのと同じかもしれない。
ただ日常的に行っていたことが、こんな良い意味があったのかと実感したのが目から鱗というか、本当にそうだなと関心してしまった


どんな世界でもやはり名前が知れ渡る人間というのは心に揺るがない芯の強さを持っているんだとな思った。

勝ち続ける意志力~世界一プロ・ゲーマーの「仕事術」 (小学館101新書)/梅原大吾 小学館

¥777
Amazon.co.jp


Viewing all articles
Browse latest Browse all 104

Latest Images

Trending Articles